-2019年6月試験の対策

申し込みした公務員試験は、全て受験しなくていい

どうも、モンペです。

今週末あたりから、国家公務員試験を含め、本格的に本番試験に突入となりますね。

今日は、これから本番試験を受験する場合に、心に留めておいてほしいことを書かせていただきます。

地方公務員試験(上級)まで、あと18

↓応援いただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村

 

皆さんは、試験の併願をしていますか?

公務員試験の受験を考えている人のほとんどは、地方上級と国家公務員とか、地方上級と大学職員とか、あるいはその全部とか、色々と併願を考えていると思います。1つの試験に絞って受験するという方は少ないんじゃないでしょうかね。

併願すること・できることは公務員試験のメリットですし、チャンスを増やすという面で、必要なことだと思います。

ただ、今週辺りから、多くの筆記試験が本番を向かえ、併願している人にとってはかなりハードスケジュールになります。人によっては毎週末が試験という人も出てくるかもしれません。

現時点で既に受験申込を済ませている試験もありますし、これから申し込みをする試験もあると思います。ただ、申込はあくまで申込みであって、申し込みをしたからといって必ず受験しなければいけない訳ではありません。

これは、ぜひ、心に留めておいてください。

「せっかく申し込みしたんだから受験しよう。」「受験しないと受からないんだから受験しよう。」という考えは悪くないです。チャンスを活かす為に全部受験する!というのは大切だと思います。

でも、私の個人的な考えとしては、前の週に受験した試験で頭の中が混乱している状況で、本命ではない試験を「申し込んだから」という理由だけで受験するのはあまり良いとは言えません。

 

試験に受かりたいの?

受験したいの?

 

これを意識してください。

目的は「本命の試験に合格すること」です。「せっかくだから・・・」「受験しないと受からないんだから・・・」というのは、合格することが目的の行動ではなく、受験することが目的になってしまっていますよね。

申し込みをした試験を受験しないというのは、チャンスを減らすようで非常にもったいない感じがあります。でも、もし試験が連続して、頭が混乱するような状況に陥った時は、本命ではない試験は受験しないという選択肢もあるということを、ぜひ頭に入れておいてください。

本命試験までに、落ち着きを取り戻し、本命の試験に合格するという目標を達成することが第一です。

受験しないという選択は、「諦め」や「逃げ」ではありませんからね!

「どうせ受験してもダメなんだから」と考えて受験しないのであれば「諦め」です。でも、「本命の試験に合格するために、今は頭の中を整理して、万全の態勢を整える必要がある」と考えて受験しないのは、自分の目標を達成するための「戦略」です。

もちろん、前向きなメンタルが保てている状況であれば、チャンスを掴むために、どんどん受験して良いと思います♪

試験が連続でして混乱してきたら、自分のメンタル面を考え、柔軟に対応してください。

焦っている時こそ、冷静に!!

 

↓応援お願いします!

→「試験対策方法」一覧へ戻る
→「公務員の仕事」一覧に戻る

--2019年6月試験の対策

Copyright© 独学で地方公務員試験に合格する方法 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.