14:その他雑記

私が公務員試験対策に使った費用と勉強時間

ここでは、私が県庁職員を受験するまでに使った勉強教材の費用、勉強した時間などのデータを紹介してみたいと思います。

公務員試験の受験にかかった費用

  • 勉強方法の書籍=7,200円
  • 筆記試験の教材=85,525円
  • 面接試験の教材=8,600円
  • 模擬試験の費用=15,000円

合計金額=116,325円

この金額計算に関して、書籍は定価で計算しています。中古で購入したものもありますから、実際には上記金額よりも少ないです。(といっても、7~8万円はかかっていると思います)

上記の金額はあくまで公務員試験の勉強にかかった費用のみで、試験が全て終わって内定を頂くまでには、これに加えて「試験会場までの移動費用」「前日入りした場合のホテル代」「証明写真代」など色々とかかりますね。

私は、自分の住む県でない県外の県庁や大学の試験を受験していたので、移動費用やホテル代が多くかかりました。そのため、20~30万円はかかっていると思います。

公務員試験対策に費やした時間

  • 記録していた時間(合計)=562 時間
  • 記録していた日数(合計)=126 日
  • 平均勉強時間(時間/日)=4.5 時間/日

私の場合、2009年の10月から勉強をスタートして県庁の筆記試験までの日数が270日くらいでした。

なので、もし上記の平均勉強時間を使って270日分の合計勉強時間を算出すると…

  • 2009年10月から県庁試験までの合計勉強時間=1215時間

意外に勉強しています♪

合格まで1000時間くらいは勉強する必要があると、何かの本で読んだことがあるので、一応その基準くらいは勉強していますね。

次に、曜日別の平均勉強時間を算出してみます。

私は仕事スケジュールの関係上、月曜日と金曜日の勉強時間を確保するのが難しい感じでしたね。数値的にも、その傾向が表れています。

土日は休みなので勉強時間が多くなるかと思いきや、それほどでも無かったです(笑)

土日は、勉強するときにはかなりガッツリと勉強してましたが、怠けるときは全く勉強しないという感じだったので、こんなデータになったんだと思います。休息も大事ですからね!

最後に2009年10月から2010年4月末までの勉強時間の推移をグラフにしてみます。

軽く、中ダレ感がありますね(笑)

↓応援お願いします!

→「試験対策方法」一覧へ戻る
→「公務員の仕事」一覧に戻る

-14:その他雑記

Copyright© 独学で地方公務員試験に合格する方法 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.